寒波が到来し、厳しい寒さが続いておりますが・・・(_πдπ)
皆様お変わりございませんでしょうか・・・?
九州でも粉雪が舞っていた先日、福岡県の現場にお邪魔してきました*^-^*
大屋根はF形瓦“アルファ10”の石葺き調のセラック色を、
そしてパティオの庇にプレート瓦“プラット17x27” アンティーク調のミレジーム色
をご採用頂いた現場です。
フランスの平板瓦で一番大きなサイズのアルファ10は一平米の葺き枚数が10枚、
そして、一番小さなサイズのプラット17x27は平米60枚枚。
並べてみるとこ~んなに大きさが違います w(゚0゚*)w
お家を建てて下さっている工務店のN社長さん。とても熱心な社長さんで、
屋根の隅々までご一緒にご案内くださり、施工上で工夫をされた点、そしてメーカーとして改善すべき点など、
貴重なご意見を沢山下さいました。ありがとうございましたm(*- -*)m
女性社長さんで、しかも同級生!
屋根の上であることを忘れて・・・しばしおしゃべりに花が咲きます(笑)
片流れ屋根の棟瓦を見にてっぺんへ・・・
結構な高さで・・・思わず足がすくみました・・・(;´▽`A“
が、そんな私を気遣いつつ・・・軽快なステップで上へ上へと登っていく
切符の良い素敵な社長さんです♪
フランスの平板瓦の棟瓦は、こんな三角形をしたものが多く使われています。
スマートな意匠のの平板瓦には、すっきりとした三角棟がよく似合います*^-^*
瓦は天然素材の粘土製。ナチュラルテイストの素朴な質感なのですが・・・
手から潤いを奪ってゆきます・・・(笑)
こちらは、北海道でご活躍されている、女性社長Uさんが下さったハンドクリーム♪
とっても良い香り、手も心も潤ってくる感じです(*´∇`*)
瓦屋さんには必需品です!アリガトウございますヾ(=^▽^=)ノ
まだまだ、女性の少ない職場ではありますが・・・
第一線でご活躍されている女性も増えてきて、
本当に良い刺激を頂けます*^-^*
今年も残すところあと10日あまり・・・
寒さに負けず、後一息頑張りましょう♪
フランス瓦 アルファ10&プラット17x27につきましては、
下記をご参照ください。
フランス瓦メーカー イメリスTC
にほんブログ村
にほんブログ村
月: 2014年12月
緑豊かな那須高原に佇むフランス瓦の教会 ~藤城清治美術館~
~藤城清治美術館~
影絵作家 藤城清治さんの70年を超える長年の創作活動の集大成として、
四季美しい那須高原に誕生した、初の常設美術館です。
風情ある和瓦のゲートがをくぐると、
緑豊かなお庭が広がっています。
敷地内に建てられた、煉瓦造りの教会の屋根は、
北部ヨーロッパ伝統のプラット17×27で葺かれています。
イギリス・フランス・イギリス・オーストリア等の教会へ赴きスケッチをされた芸術家への
オマージュにふさわしい重厚感溢れる美しい教会です。
那須高原を訪れる機会がございましたら、
是非、素晴らしい作品の鑑賞、そして美しいお庭の散策をご堪能下さい。
フランス製 プレート瓦 “プラット17×27”につきましては、下記をご参照ください。
イメリスTC ジャパンサポート本部
にほんブログ村
にほんブログ村
玄関前の広々とした空間が、
まるでオープンテラスのカフェのような開放感ある佇まい。
瀬戸内海を望む香川県の静かな街にそのお家は建っていました。
フラット形のフランス瓦“アルファ10”を選んでくださったお家です。
大きな切妻屋根の途中で、急勾配から緩勾配へと変わる、
中折れになっていてるところが印象的♪
先日ご紹介した、和モダンのお家と同じタイプの、
石葺き屋根のイメージで鼻先に凹凸のある“セラック色”です。
『和』と『カフェ』・・・全く異なるイメージですが、シンプルな形状のシックな色調なので、
アイデア次第で色々なスタイルにマッチする可能性を秘めているのかもしれません*^-^*
フランス瓦 アルファ10 につきましては下記へお問い合わせ下さいm(*- -*)m
イメリスTC ジャパンサポート本部
にほんブログ村
にほんブログ村
素敵なお家づくりを提案する女性社長がプロデュース♪ 広島のかわいい雑貨屋さん
素敵なお家を建てていらっしゃる工務店さんには、
その素晴らしいセンスを生かして、
素敵な雑貨やインテリア用品をご提案している方がいらっしゃいます*^-^*
本日は、
広島市佐伯区にある雑貨店 Ama mi tanto(アマミタント)さんをご紹介します。
https://www.facebook.com/amamitantolws
キッチン用品、リサ・ラーソンの小物、ギャッベ等、
素敵な雑貨が所狭しと並んでいます。
写真2枚目
イランの遊牧民が作った手織りのラグ。
かわいいもの好きの間で人気急上昇のアイテムです♪
写真3枚目
リサ・ラーソンのかわいい小物たち?
写真4枚目
ソルト&ペッパーボトルや南部鉄器のポットなど、
キッチン用品も充実です♪
写真5枚目
シルクハットの女性。
Ama mi tantoのオーナーHitomiさん♪
本業は、素敵なお家を建てている工務店の社長さんです!
Life with Style
写真6枚目
うろこ形瓦の大ファンだと言って下さるHitomi社長と素敵な仲間達と、
お家づくりのコト、瓦のコト(?!)を熱く語りながら一緒にお食事を頂きました♪
食べて笑って、笑って食べて・・・とっても楽しいひと時でした。
ありがとうございましたm(*- -*)m
Uno Vino
写真7枚目
FIAT 500 がお店の真ん中にど~んと座っている、
イタリアンの名店 トラットリアUno Vinoさんで
写真8枚目
リーススタンドですが・・・、カタログやレシピ本を立てたり、
と色々な用途に活躍しそうです。
写真9枚目
リサ・ラーソンのわんこのキーホルダー?
見つめられると目が離せなくなり、連れて帰ることにしました(笑)
うろこ形瓦 アルボワーズ エカーイュ&プラット エカーイュにつきましては、
下記をご参照ください。
フランス瓦メーカー イメリスTC
にほんブログ村
にほんブログ村
広島県三次市 シャビーシックなヘアーサロンを建築中♪
BLOGトップに使っている写真は、
南仏のサン・シルク・ラポピー(Saint-Cirq-Lapopie)という小さな村です。
ここは、フランスの旅番組で、フランス人が行きたい美しい村No.1に選ばれた、
数百年前の建物が大切に美しく保存された、シャビーシックの代名詞的場所です。
この村の屋根は、経年により瓦が欠けたり、桟木が朽ちて瓦がずれて不揃いになった、
歴史の長い建物ならではの独特の風情があります。
こちらは、アンティーク調を追求して造られた『イメリスTCのプラット17×27 ミレジーム色』
古いボロボロの(笑)瓦に見えますが・・・実は新しい瓦です!
優しい笑顔がトレードマークのM社長と、このプラット ミレジーム色を使って頂く
ヘアーサロンのお打ち合わせ(*^^*)
古くてカッコイイものが大好きで、今回の物件には、
足場板をシャビーシックな感じに加工して下屋の瓦まわりの装飾に使われるのだそうです!
どんな仕上がりになるのか、ワクワクします♪
奥様セレクトの素敵な小物が並ぶ雑貨屋『La vie rurale』さんは、残念ながら改装の為お休みでした(_ _。)
来春のリニューアルオープンが楽しみです♪
雑貨屋『 La vie rurale』さんと珈琲屋『スプレモ』さんが入ったビルも、
プラット17×27とネオプラットで葺かれています♪
ビルのオーナーさん曰く『数年経って、更にアンティーク感が増してイイ感じになりました!』
と、大変ご満足頂いているようです♪お喜び頂けてなによりです(*´∇`*)
南欧伝統のバレル形瓦『カナル』のフラワーポット♪
テラコッタはプラスティックのプランターより、あたたかみがありますねぇ*^-^*
アンティーク調瓦『プラット17×27 ミレジーム色』&フランス瓦のフラワーポットにつきましては、
下記へお問い合わせ下さい。
イメリスTC ジャパンサポート本部
にほんブログ村
にほんブログ村
こだわりの配色♪ 香川のプロヴァンス瓦の家
四国で初めて、イメリスTCのプロヴァンス瓦をご採用頂いたお家を久しぶりに訪ねました。
お施主様の夢を実現する為、ご担当のK子様がこだわりぬいて配色された3色混ぜ葺きのお家。
3年経った今も、お施主様に毎日目にするかわいい外観をんで頂けていることが、
なによりの喜びです(*´∇`*)
お家を建てて下さった工務店さんの事務所エントランス。
素敵な空間で迎えられて・・・夢が広がりそうですね♪
事務所横の小さな小屋の中は、かわいい飾りがいっぱいです♪
フランス瓦を使ったフラワーポット。
季節ごとにお花を入れ替え、楽しんでくださっているようです*^-^*
フランス瓦につきましては、下記をご覧ください。
イメリスTC ジャパンサポート本部
フランス瓦のシックな和モダンの家
米子に、フランス製平板瓦をご採用頂いた『和モダンスタイル』のモデルハウスがオープンします♪
フランス瓦で『和』?!
少し違和感を覚えた方もいらっしゃるかもしれません・・・
なぜ、『和』×『フランス瓦』が調和するのか・・・
その理由は、今回ご採用頂いた瓦、アルファ10 セラック色の質感にあります。
セラック色は、石葺き屋根に見立て表面に凸凹をつけたイメリスTCオリジナルの瓦で、
天然石さながらの質感や味わいが感じられる製品です。
お庭の置石とも調和し、『和』の洗練された美しさを伝承しつつ新しい、
シックなカッコ良さが漂っています。
石や木・・・それぞれの素材の持つ風情を生かすことを意識してつくられたモデルハウス。
玄関周りの敷石は、サビタイルという素材で、時の流れと共に、
錆のような深みのある色が現れ、ヴィンテージ感が出るのだとか。
『木』の持つ本来のあたたかさや素朴な味わいを最大限に生かし、
床や家具の木の色を統一させて、落ち着きある快適な空間つくりを心掛けたのだそうです。
ソファー生地の糸の美しさや、キッチンタイルの素敵な色合いなど、
お写真でお伝えできないのが残念ですが・・・
住まう人の気持ちを考えた、快適な住空間がそこにありました*^-^*
モデルハウスにつきましては、下記をご参照ください。
http://tdhome.jp/fc/yonago/
フランス瓦につきましては、こちらにお問い合わせください。
?
イメリスTC ジャパンサポート本部